相続税は養子縁組で安くなる?事例を使って分かりやすく解説
「養子縁組で相続税が安くなる」、「相続税対策として養子縁組をする」という話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
実際に安くなるのか、疑問に思っている方も多いと思います。今回は事例を使って、実際に相続税の差額を計算しながら解説をしていきます。
養子縁組の活用は子のような方におすすめです
例えば、このような思いで記事を読まれていらっしゃるのではないでしょうか。
・お孫さんの将来を思い、ご自身の財産を引継いでもらいたい
・同居もして、世話になっているご子息のお嫁さんにも財産を引継がせてあげたい
・子どもがいないので後継者がほしいと思っている
このようなお考えがある場合には、養子縁組の制度を利用することは有効的であり、もしもの時に備えておくことができ、ご自身の財産を確実に引き継いでもらうことが可能です。
更に養子縁組することにより下記メリットを受けることで、結果的に相続税が大幅に下がる事が期待できます。
養子縁組を活用することのメリット
①基礎控除額が600万円×養子の数だけ増加する(※1)
②生命保険・死亡退職金の非課税限度額が500万円×養子の数だけ増加する(※1)
③相続人の数が増える事により税額算出上の各取得金額が減少し、相続税の総額が下がる(※2)
注意点
※1:養子の数には制限があります。
被相続人に実子がいる場合は1名まで。被相続人に実子がいない場合は2名まで。
※2:孫を養子にした場合、孫の相続税については2割加算されます。
ただし、相続税の負担を不当に減少させる結果となると認められる場合は、養子の数に含めることはできない場合もあるのでご注意ください。
ここからは、下記の事例1と事例2を使用して、実際に相続税の差額を計算していきます。
養子縁組の活用事例
事例1
相続人 : 実子 1名
【状況】
・相続財産2億円
・財産のうち死亡保険金500万円(非課税限度額)
・法定相続分(全部)
相続税の計算
2億円-500万円(死亡保険金の非課税限度額) -3,600万円(基礎控除)=1億5,900万円
1億5,900万円×40%(税率)-1,700万円(控除額)=4,660万円(相続税額)
事例1の場合は相続税額は、4,660万円になります。
事例2
相続人 : 実子1名、養子(孫)1名
【状況】
・相続財産2億円
・財産のうち死亡保険金1,000万円(非課税限度額)
・法定相続分(2分の1ずつ)で分割
相続税の計算
2億円-1,000万円(死亡保険金の非課税限度額) -4,200万円(基礎控除)=1億4,800万円
実子の相続税額:(1億4,800÷2(法定相続分))×30%(税率)-700万円(控除額)=1,520万円(※1)
養子(孫)の相続税額 : 上記(※1)1,520万円に2割加算を乗じて1,824万円
計 : 1,520万円(実子分)+1,824万円(養子分)= 3,344万円(相続税額)
事例2の場合は相続税額は、3,344万円になります。
事例1と事例2の比較
4,660万円(事例1)-3,344万円(事例2)=差額1,316万円分が減少しました。
養子縁組の活用で1,316万円分の相続税額減額が可能になりました。
養子縁組活用のポイント
養子縁組の制度を活用する事により、大幅に相続税を下げる事が期待できますが、養子縁組は心情面で繊細な問題となる側面がありますので、一方的な思いで話を進めてしまうと、いざという時に大きな揉め事が生じる可能性もあります。
また、養子縁組をすると本来財産を相続できる相続人にとっては相続できる割合が減ることになる為、こちらへの配慮も必要となってきます。
以上の事を考慮し、養子縁組制度を上手に活用して、円満な相続を実現するためには、正しい知識と周りへの配慮を忘れずにお役立ていただければと思います。
養子縁組の関連記事はこちら
相続に関する無料相談実施中!
府中相続税サポートセンターでは、相続手続や相続税申告でお悩みの方のために初回60分の無料相談(事前予約制)を実施しております。
無料相談では、相続専門の税理士がお客さまのお話をしっかりとお聞かせいただき、お客さまの立場に立ったご提案をさせていただきます。
まずは、TEL:050-5453-5891【電話受付】9:00~17:00(平日)まで、お電話ください。
無料相談の流れ
1.まずはお電話ください
担当のスタッフのスケジュールを確認し、ご相談の日時を調整させていただきます。
【電話受付】9:00~17:00
※土日や夜間の面談を希望の方は、調整いたしますのでご相談下さい。
2.専門家による相談
無料相談では専門家がしっかりとお客様のお話をお伺いさせていただきます。
もちろん、相談内容に関しては、法的な見地からしっかりとお答えさせていただきます。
3.サポート内容と料金の説明
相続税の申告はもちろん!
相続手続きに関する書類作成サポートなどは、前もってサポート内容と料金の説明を丁寧にさせていただきます。
お問い合わせはこちらから!
府中相続税サポートセンターに関するお問合せは下のフォームよりお願いします。
無料相談のご予約をご希望される方は、「お問い合わせ内容」に、
・お電話できる時間帯
・ご相談希望日時(第三希望まであればありがたく思います)
を追記ください。
下記項目にご入力後、一番下の「この内容で送信する」ボタンをクリックしてください。
※入力必須項目です
※ご入力のメールアドレスを今一度ご確認下さい。
宜しければ「この内容で送信する」ボタンをクリックして送信して下さい。
お電話でのお問合せは「0120-109-700」まで。お気軽にお問合せ下さい。
※お問い合わせ内容によりましては返答に少々お時間を頂く場合が御座います。
- 細かな内容にも丁寧にご対応頂き、感謝しております
- ご相談内容 相続税申告・相続手続き 満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせくだ…
- 初めてのことで全く何も分からず不安でしたが、1つ1つ大変わかりやすくご説明、ご指示いただき1つ1つ進めていくことができました。
- ご相談内容 満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせください。 …
- 手順が分からなかったですが、進行し始めて理解していきました。
- ご相談内容 相続税申告 満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせください。 手…
- 初めての事で何もわからなかったので、とても助けていただけて感謝しております
- ご相談内容 相続税申告・相続手続 満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせくださ…