数年前に亡くなった父名義の土地を名義変更せずに残っていたケース
家族構成
相談者の立場
相続人 長女(64)
被相続人
母親(92)
相談者以外の相続人
長男(56)
相続財産
財産合計 1憶600万円
自宅 1,400 万円
預貯金 5,400 万円
有価証券 3,800万円
相談内容
(1) 数年前に亡くなった父名義の土地が、今回の相続開始時まで名義変更されていないまま残っていた。
(2) 有価証券はどのように財産評価をしますか?
(3) 被相続人が未納していた固定資産税の取り扱いについて
解決内容
(1) 未分割財産である為、今回の被相続人の相続財産として1/2(法定相続分)を申告書に計上する必要があります。土地の財産評価方法については、被相続人がお亡くなりになられた年月日を基準とし、国税庁より定められている路線価図を基に算出し申告をしました。
(2) まず、保有銘柄の照会を行う必要がある為、被相続人が契約している證券会社へ残高証明の発行の依頼をし、16銘柄保有していることが判明しました。有価証券の財産評価の算出方法は、被相続人がお亡くなりになられた日を基準にして、当日・当月・前月・前々月の月平均額の内最低額を参考に財産評価を行います。株価の急騰で相続税が高くなる心配もなくご安心頂けます。
(3) 被相続人の未納分であった、3期分と4期分の支払についてご質問を頂きましたが、相続人が納税を行って頂いて問題ございません。
被相続人がお亡くなりになった後に請求される未払金については、相続財産の価額から差し引く事ができる債務に該当します。今回、未払医療費・光熱費・電話料金・固定資産税にかかった請求書と領収書を受領し、債務控除として計上を行い申告させて頂きました。


- 【相続税申告】2020年12月14日 府中市前原町 非常に短い期間の中で対応頂き感謝しております。
- ご相談内容 相続税申告 満足度 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせください。…
- 【相続税申告・相続手続き】2020年10月19日 稲城市若葉台 1人で不安を抱えるより、安心してお任せ出来る専門家の方に相談するのが一番です
- ・ご相談内容 相続税申告、相続手続き ・満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどを…
- 【相続税申告】2020年7月14日 府中市府中町 細かい点も丁寧に教えていただき助かりました
- ・ご相談内容 相続税申告 ・満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせくだ…
- 【相続税申告】2020年7月3日 府中市南町 相続の悩みを抱えている方はプロに相談する方が良いでしょう
- ・ご相談内容 相続税申告 ・満足度 とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせくだ…